
卵胞ホルモンのエストロゲンが極端に減少したり、黄体ホルモンのプロゲステロンが極端に増加したりすることで女性ホルモンのバランスは崩れます。
そのホルモンバランスの崩れによって生じるものの代表格といえば、生理前の月経前症候群と閉経前の更年期障害です。
月経前症候群は排卵日以降のプロゲステロンの分泌量が増えることでエストロゲンの分泌量が減り、バランスが悪くなります。
更年期障害は、閉経の準備としてエストロゲンが徐々に減っていくことが原因で引き起こされます。
どちらも、胃腸障害や血行不良や自律神経のバランスの乱れや頭痛や倦怠感やイライラや気分の落ち込みや情緒不安定などの症状があらわれますが、更年期障害の場合は汗をかいたりのぼせたりなどのホットフラッシュの症状もつきまといます。
ホルモンバランスの崩れによって生じる不調は、ホルモン環境を良好な状態に改善させることで症状は和らぎます。
我慢できないほどの苦痛を感じているなら、一度産婦人科クリニックを受診してみましょう。
都筑区で産婦人科クリニックを探しているなら、中川中央に院を構えている医療法人都筑会 つづきレディスクリニックがおすすめです。
おすすめの理由としては、センター北駅から歩いてすぐのところにあるので公共交通機関でのアクセスがしやすい、平日の夜は19時までオープンしているので仕事帰りに気軽に立ち寄ることが出来る、ホルモン補充療法などの一般的な更年期障害治療だけではなく漢方薬やプラセンタ注射を用いた治療も受けられるなどがあります。
224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目2-1 ヴァンクールセンター北4F
045-910-0234